thumbnail

「前橋トライアスロンフェスタ トライチャレンジ-スイム・ランニングイベント-」第9弾イベントレポート!

2025年10月5日
  • イベントレポート

2025年8月30日(土)に前橋トライアスロンフェスタ実行委員会との合同プロジェクト、前橋トライアスロンフェスタに向けた「前橋トライアスロンフェスタ 第9弾トライチャレンジ-スイム・ランニングイベント-」が開催されました。

今回のイベントには12名の方にご参加いただき、スイムを前橋市民プール、ランを前橋総合運動公園内アリーナにて、前橋トライアスロン大会本番一週間前に楽しくしっかり練習を実施しました。

まずはスイムの練習から。大人グループと子供グループに分かれ、それぞれのレベルに合った練習を行いました。
子供グループの講師は、元トライアスロン選手であり、全日本宮古島大会にて3大会優勝経験のある酒井絵美氏。
スイムの基本姿勢であるストリームラインの技術から、水の捉え方、息継ぎの仕方など丁寧に教えていただきました!

大人グループは、CAF代表 木村が講師を務め、スイム動作の基本となるスカーリングの技術やボディーポジションについて指導をさせて頂きました。
休憩中も質問が飛び交い、参加された皆さんの一生懸命な姿が印象的でした!

後半はランニングの練習。講師はマラソン元日本代表の谷川真理氏。暑さの影響から会場がアリーナに変更されましたが、参加者一人一人と話をしていただき、室内ならではの練習をすることができました。


走り方の基本的な動作の確認から、速くなるためのドリルなど、丁寧に教えていただきました。

最後はトライアスロンの実践練習。大人も子どもも一緒に、ランダムで2チームに分かれ、トランジションリレーを行いました。

勝負は、一回のみ。トランジションで重要となるヘルメットの着脱の速さと短距離走で競います。
結果は、、、惜しくも負けたチームからの泣きの”もう一回!”により、両者1勝1敗の引き分けでした!
会場は真剣勝負で大盛り上がり。大人も子どもも全ての人が一緒に楽しむことができる、素敵な空間となりました。

今後も「トライチャレンジ」では、運動初心者や未経験者、障がいのある方など、誰もがチャレンジできるイベントを企画していきます。
本イベントのご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた前橋トライアスロンフェスタ実行委員会の皆さま、ありがとうございました!